全日本大学駅伝2020エントリー速報!メンバー発表、出場大学は結果速報も

全日本大学駅伝2020エントリー速報!メンバー発表、出場大学は結果速報も

スポンサーリンク



目次

全日本大学駅伝2020 第52回全日本大学駅伝対校選手権大会

2020年11月1日 日曜日

出場大学は、前回大会のシード権の8校。
予選を勝ち抜いた17校。合計25校。
(例年オープン参加の選抜2チームは不参加に)

愛知県熱田神宮から三重県伊勢神宮までの8区間106.8キロのコースで行われます。

コース

スタート
熱田新宮(〒456-8585 愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1)
ゴール
伊勢神宮(〒516-0023 三重県伊勢市宇治館町1)

第1区 9.5キロ
第2区 11.1キロ
第3区 11.9キロ
第4区 11.8キロ
第5区 12.4キロ
第6区 12.8キロ
第7区 17.6キロ
第8区 19.7キロ

全日本大学駅伝2020の出場大学

1 東海大学   関東 7大会連続33回目
2 青山学院大学 関東 8大会連続10回目
3 駒澤大学   関東 25大会連続27回目
4 東京国際大学 関東 大会連続2回目
5 東洋大学   関東 3大会連続28回目
6 早稲田大学  関東 14大会連続26回目
7 國學院大學  関東 6大会連続8回目
8 帝京大学   関東 6大会連続13回目
9 札幌学院大学 北海道 3大会連続27回目
10 東北大学   東北 2大会ぶり14回目
11 日本大学   関東 2大会ぶり41目
12 中央学院大学 関東 8大会連続14回目
13 明治大学   関東 13大会連続14回目
14 順天堂大学  関東 4大会連続25回目
15 山梨学院大学 関東 3大会ぶり31回目
16 日本体育大学 関東 3大会連続42回目
17 城西大学   関東 4大会連続9回目
18 信州大学   北信越 5大会ぶり14回目
19 皇學館大学  東海 4大会連続4回目
20 立命館大学  関西 20大会連続32回目
21 関西学院大学 関西 2大会連続10回目
22 京都産業大学 関西 8大会連続48回目
23 びわこ学院大学 関西 初出場
24 広島経済大学 中国四国 2大会ぶり23回目
25 日本文理大学  九州 4大会ぶり10回目

全日本大学駅伝2020エントリー速報!メンバー発表

全日本大学駅伝2020のメンバーエントリーは

10月7日チームエントリーは、1チームあたり16人の登録の
10月27日メンバーエントリーでは、競技者8人、補員5人に
10月30日に各大学のメンバーエントリーが発表になりました。

当日の朝6時から6時30分までの間、3人までメンバー変更の受け付けがあります。
すでに区間に配置された選手の区間変更は認められていません。
最終的な走者は当日の朝6時30分のエントリー変更後のタイミングで発表になります。

1.東海大学メンバーエントリー

1区 佐伯陽生(1年、伊賀白鳳)
2区 市村朋樹(3年、埼玉栄)
3区 塩澤稀夕(4年、伊賀白鳳)
4区 濵地進之介(2年、大牟田)
5区 本間敬大(3年、佐久長聖)
6区 長田駿佑(3年、東海大札幌)
7区 佐藤俊輔(2年、鶴崎工)
8区 名取燎太(4年、佐久長聖)
補員
西田壮志(4年、九州学院
吉冨裕太(3年、大牟田)
竹村拓真(2年、秋田工)
石原翔太郎(1年、倉敷)
喜早駿介(1年、仙台育英)

2.青山学院大学メンバーエントリー

1区 湯原慶吾(3年、水戸工)
2区 近藤幸太郎(2年、豊川工)
3区 中村唯翔(2年、流通経大柏)
4区 髙橋勇輝(3年、長野日大)
5区 横田俊吾(2年、学法石川)
6区 山内健登(1年、樟南)
7区 神林勇太(4年、九州学院)
8区 竹石尚人(4年、鶴崎工)
補員
岩見秀哉(4年、須磨学園)
新号健志(4年、秋田中央)
松葉慶太(4年、浜松日体)
𠮷田圭太(4年、世羅)
佐藤一世(1年、八千代松陰)

原晋監督が会見作戦は
「コロナに負けるな大作戦!
いろんな自粛ムードの中
ウイルスに負けないようなポジティブな
世の中の展開にしていきたい」

3.駒澤大学メンバーエントリー

1区 加藤淳(4年、西脇工)
2区 花尾恭輔(1年、鎮西学院)
3区 石川拓慎(3年、拓大紅陵)
4区 伊東颯汰(4年、大分東明)
5区 酒井亮太(2年、西脇工)
6区 山野力(2年、宇部鴻城)
7区 唐澤拓海(1年、花咲徳栄)
8区 佃康平(3年、市船橋)
補員
江口大雅(4年、鎮西学院)
小林歩(4年、関大北陽)
田澤廉(2年、青森山田)
赤津勇進(1年、日立工)
鈴木芽吹(1年、佐久長聖)

4.東京国際大学メンバーエントリー

1区 山谷昌也(2年、水城)
2区 丹所健(2年、湘南工大付)
3区 杉崎翼(4年、東洋大牛久)
4区 宗像聖(2年、学法石川)
5区 加藤純平(4年、九州学院)
6区 堀畑佳吾(2年、清風)
7区 栗原卓也(4年、川棚)
8区 ルカ・ムセンビ(2年、仙台育英)
補員
荒井雄哉(4年、東海大山形)
内田光(4年、佐久長聖)
佐伯涼(4年、須磨学園)
渡邉正紀(3年、鬼怒商業)
林優策(1年、滋賀学園)

5.東洋大学メンバーエントリー

1区 児玉悠輔(2年、東北)
2区 松山和希(1年、学法石川)
3区 佐藤真優(1年、東洋大牛久)
4区 前田義弘(2年、東洋大牛久)
5区 大澤駿(4年、山形中央)
6区 腰塚遥人(3年、桐生工)
7区 ??川洋次(4年、那須拓陽)
8区 宮下隼人(3年、富士河口湖)
補員
小田太賀(4年、浜松商)
西山和弥(4年、東農大二)
及川瑠音(2年、一関学院)
清野太雅(2年、喜多方)
九嶋恵舜(1年、小林)

6.早稲田大学メンバーエントリー

1区 辻??文哉(1年、早稲田実)
2区 井川龍人(2年、九州学院)
3区 中谷雄飛(3年、佐久長聖)
4区 太田直希(3年、浜松日体)
5区 菖蒲敦司(1年、西京)
6区 諸冨湧(1年、洛南)
7区 鈴木創士(2年、浜松日体)
8区 山口賢助(3年、鶴丸)
補員
半澤黎斗(3年、学法石川)
向井悠介(3年、小豆島中央)
室伏祐吾(3年、早稲田実)
北村光(1年、樹徳)
栁本匡哉(1年、豊川)

7.國學院大學メンバーエントリー

1区 島﨑慎愛(3年、藤岡中央)
2区 臼井健太(4年、鳥取城北)
3区 中西大翔(2年、金沢龍谷)
4区 田川良昌(4年、八千代松陰)
5区 阿久津佑介(2年、那須拓陽)
6区 伊地知賢造(1年、松山)
7区 藤木宏太(3年、北海道栄)
8区 殿地琢朗(3年、益田清風)
補員
河東寛大(4年、樟南
高嶌凌也(4年、日体大柏)
徳備大輔(4年、大塚)
石川航平(3年、日体大柏)
木付琳(3年、大分東明)

8.帝京大学メンバーエントリー

1区 小野隆一朗(1年、北海道栄)
2区 山根昂希(4年、和歌山北)
3区 山田一輝(2年、白石)
4区 遠藤大地(3年、古川工)
5区 橋本尚斗(3年、鳴門)
6区 増田空(4年、小豆島)
7区 星岳(4年、明成)
8区 細谷翔馬(3年、東北)

補員
小野寺悠(4年、加藤学園)
谷村龍生(4年、西京)
鳥飼悠生(4年、市船橋)
中村風馬(3年、草津東)
森田瑛介(3年、前橋育英)

9.北海道地区代表 札幌学院大学メンバーエントリー

1区 木村一輝(2年、札幌山の手)
2区 千菅諒(3年、滝川西)
3区 村上一大(1年、秋田北鷹)
4区 谷川純也(1年、札幌山の手)
5区 田中佑典(4年、室蘭清水丘)
6区 大柳達哉(1年、明成)
7区 野村隼斗(4年、札幌山の手)
8区 宮本蒼人(1年、北海道栄)
補員
宇野翔(4年、黒石商)
鈴木大聖(4年、滝川西)
工藤真(3年、八戸西)
ローレンス・グレ(3年、札幌山の手)
椛澤智貴(2年、札幌山の手)

10.東北地区代表 東北大学メンバーエントリー

1区 立野佑太(M1年、藤枝東)
2区 田沼怜(4年、秋田)
3区 石垣雅生(3年、仙台三)
4区 八鍬佳紀(2年、山形東)
5区 牧野雅紘(3年、富山東)
6区 脇田陽平(M1年、一宮)
7区 柚木友哉(M2年、倉敷古城池)
8区 松浦崇之(M1年、越谷北)
補員
長田公喜(5年、高田)
三浦大樹(M1年、仙台一)
木村秀(4年、秋田)
黒須大地(4年、栃木)
工藤大介(2年、盛岡三)

11.日本大学メンバーエントリー

1区 小坂友我(3年、藤沢翔陵)
2区 松岡竜矢(2年、中越)
3区 若山岳(2年、洛南)
4区 谷口賢(1年、豊川)
5区 横山徹(4年、中越)
6区 樋口翔太(2年、佐野日大)
7区 チャールズ・ドゥング(2年、札幌山の手)
8区 武田悠太郎(4年、東京実)
補員
桃川翔大(4年、八千代松陰)
疋田和直(3年、洛南)
山本起弘(3年、豊川)
濱田祐知(2年、東京実)
三木雄介(1年、西京)

スポンサーリンク



12.中央学院大学メンバーエントリー

1区 武川流以名(2年、島田樟誠)
2区 小島慎也(2年、大阪)
3区 栗原啓吾(3年、東農大二)
4区 戸口豪琉(4年、武蔵越生)
5区 中島稜貴(2年、市船橋)
6区 伊藤秀虎(1年、四日市工)
7区 畝歩夢(4年、倉敷)
8区 髙橋翔也(4年、市船橋)
補員
吉田光汰(3年、拓大紅陵)
糸井春輝(3年、桂)
坂田隼人(3年、富里)
馬場竜之介(3年、摂津)
吉本光希(2年、中央学院)

13.明治大学メンバーエントリー

1区 児玉真輝(1年、鎌倉学園)
2区 小袖英人(4年、八戸学院光星)
3区 漆畑瑠人(2年、鹿児島城西)
4区 櫛田佳希(2年、学法石川)
5区 前田舜平(4年、倉敷)
6区 大保海士(4年、東海大福岡)
7区 樋口大介(4年、伊賀白鳳)
8区 鈴木聖人(3年、水城)
補員
長倉奨美(4年、宮崎日大)
手嶋杏丞(3年、宮崎日大)
金橋佳佑(3年、札幌山の手)
富田峻平(2年、八千代松陰)
加藤大誠(2年、鹿児島実)

14.順天堂大学メンバーエントリー

1区 三浦龍司(1年、洛南)
2区 伊豫田達弥(2年、舟入)
3区 清水颯大(4年、洛南)
4区 野村優作(2年、田辺工)
5区 荒木勇人(2年、宮崎日大)
6区 牧瀬圭斗(3年、白石)
7区 吉岡智輝(3年、白石)
8区 近藤亮太(3年、島原)
補員
野口雄大(4年、市柏)
鈴木尚輝(3年、浜松日体)
西澤侑真(2年、浜松日体)
石井一希(1年、八千代松陰)
内田征冶(1年、開新)

15.山梨学院大学メンバーエントリー

1区 瀬戸祐希(4年、興国)
2区 松倉唯斗(3年、明成)
3区 橘田大河(2年、山梨学院)
4区 新本駿(1年、報徳学園)
5区 北村惇生(1年、世羅)
6区 齋藤有栄(4年、白?大足利)
7区 日影優哉(4年、富山商)
8区 森山真伍(4年、樹徳)
補員
遠藤悠紀(4年、報徳学園)
大迫太雅(4年、曽於)
坪井海門(3年、明成)
ポール・オニエゴ(3年、ケニア・モゴンガ)
ボニフェス・ムルア(2年、ケニア・マチャコス)

16.日本体育大学メンバーエントリー

1区 岩室天輝(4年、大牟田)
2区 池田耀平(4年、島田)
3区 藤本珠輝(2年、西脇工)
4区 漆畑徳輝(1年、山梨学院)
5区 佐藤慎巴(3年、埼玉栄)
6区 名村樹哉(2年、四日市工)
7区 大内宏樹(3年、松山商)
8区 野上翔大(4年、青梅総合)
補員
嶋野太海(4年、拓大紅陵)
菅沼隆佑(4年、榛原)
福住賢翔(4年、千原台)
森下滉太(4年、豊橋南)
水金大亮(1年、報徳学園)

17.城西大学メンバーエントリー

1区 砂岡拓磨(3年、聖望学園)
2区 菊地駿弥(4年、作新学院)
3区 菅原伊織(4年、国学院久我山)
4区 宮下璃久(3年、東農大二)
5区 藤井正斗(2年、名経大高蔵)
6区 山本樹(1年、島田)
7区 石松明(3年、東海大福岡)
8区 梶川由稀(4年、惟信)
補員
雲井崚太(4年、西京)
野村颯斗(1年、美祢青嶺)
堀越大地(1年、西武台千葉)
山中秀真(1年、四日市工)
山本唯翔(1年、開志国際)

18.北信越地区代表 信州大学メンバーエントリー

1区 水野裕司(4年、中村)
2区 坪井響己(M1年、狭山ヶ丘)
3区 松林直亮(1年、県西宮)
4区 關凱人(3年、諏訪清陵)
5区 吉岡篤史(2年、筑紫)
6区 石川寛大(2年、長野)
7区 野部勇貴(M1年、川越東)
8区 大島宏輝(4年、熊谷)
補員
林大輔(3年、奈良)
森本真宙(3年、岡山一宮)
菅沼直紘(1年、松本深志)
小中龍之介(3年、明石北)
中島徹(2年、京産大付)

19.東海地区代表 皇學館大学メンバーエントリー

1区 桑山楓矢(4年、いなべ総合)
2区 川瀬翔矢(4年、近大高専)
3区 佐藤楓馬(1年、佐久長聖)
4区 宮野蓮弥(2年、創成館)
5区 鈴木翔也(3年、浜松日体)
6区 加藤元紀(3年、宇治山田商)
7区 花井秀輔(2年、豊川)
8区 上村直也(4年、四日市工)
補員
平山寛人(4年、鎮西学院)
宮城響(4年、名護)
竹内啓一郎(2年、愛知)
柴田龍一(2年、三重)
矢田大誠(1年、海星)

20.関西地区代表 立命館大学メンバーエントリー

1区 髙畑凌太(3年、草津東)
2区 前川紘導(4年、網野)
3区 山田真生(2年、中京学院大中京)
4区 永田一輝(3年、豊川)
5区 谷口晴信(1年、網野)
6区 鈴木雄太(3年、豊川)
7区 吉岡遼人(4年、草津東)
8区 岡田浩平(4年、洛南)
補員
林紘平(4年、桂)
林海斗(3年、京都外大西)
松嶋陸(2年、須磨学園)
森田健太郎(2年、南陽)
北辻巴樹(1年、清風)

21.関西地区代表 関西学院大学メンバーエントリー

1区 田中優樹(1年、報徳学園)
2区 沖見史哉(4年、和歌山北)
3区 上田颯汰(2年、関大一)
4区 守屋和希(1年、県西宮)
5区 井手翔琉(2年、第一)
6区 藪野正大(4年、愛知)
7区 佐々木達平(4年、鎌倉学園)
8区 川田信(4年、報徳学園)
補員
志摩銀河(4年、鳴門)
水口涼(3年、岩国)
松尾侑介(2年、福岡大大濠)
岡田康平(1年、愛知)
佐藤良祐(1年、東北学院)

22.関西地区代表 京都産業大学メンバーエントリー

1区 北澤涼雅(3年、久御山)
2区 坂口博基(3年、和歌山北)
3区 時岡宗生(2年、美方)
4区 畠中択実(4年、南部)
5区 大川駿(3年、県西宮)
6区 松原渓士朗(3年、桂)
7区 浦田昂生(3年、智弁学園奈良カレッジ)
8区 片桐健太(4年、大垣日大)
補員
市川佳孝(4年、中京)
稲垣雄二(4年、草津東)
泉海地(3年、滋賀学園)
大石朝陽(1年、小豆島中央)
宮川仁(1年、比叡山)

23.関西地区代表 びわこ学院大学メンバーエントリー

1区 井上亮真(3年、飾磨工)
2区 小久保星音(1年、和歌山北)
3区 永井友也(1年、京都両洋)
4区 多賀井悠斗(1年、桂)
5区 原陽宏(4年、長尾)
6区 小松原遊波(4年、大阪桐蔭)
7区 杉岡洸樹(3年、智弁学園奈良カレッジ)
8区 湯川達矢(4年、日高)
補員
岩本直樹(4年、摂津)
鈴木拓海(2年、福知山成美)
九野耀太(1年、京都外大西)
田中夢人(1年、智弁学園奈良カレッジ)
西谷太一(1年、南部)

24.中四国地区代表 広島経済大学メンバーエントリー

1区 福永恭平(2年、三木)
2区 横田吏功(1年、明石城西)
3区 山﨑優希(2年、東播工)
4区 山崎達哉(3年、玉野光南)
5区 大竹康平(4年、倉敷商)
6区 河原洋太(4年、西条農)
7区 揚場康平(1年、高陽東)
8区 谷澤泰輝(4年、報徳学園)
補員
脇田怜司(4年、呉)
斉藤諒(2年、豊岡総合)
高橋侑也(2年、三田松聖)
竹平奏太(2年、上下)
カランジャ・ジョスファット(1年、遊学館)

25.九州地区代表 日本文理大学メンバーエントリー

1区 山田泰史(4年、日本文理大付)
2区 米倉光祐(4年、東海大福岡)
3区 森口翔平(4年、塔南)
4区 上原健太郎(2年、球磨工)
5区 木原雄大(2年、日本文理大付)
6区 下郡潤平(4年、宇和)
7区 久冨大嗣(2年、大牟田)
8区 関穂嵩(4年、日本文理大付)
補員
遠藤那央(4年、翔陽)
岩下雄哉(3年、鶴翔)
山口大地(2年、白石)
田崎二千翔(2年、唐津南)
一瀬雅人(2年、開新)

全日本大学駅伝2020の見どころ

10月11日に予定されていた出雲駅伝が新型コロナウイルスの影響で中止になりました。
そのため、今年度初の駅伝大会になります。

昨年の優勝は、東海大学。昨年の優勝メンバーを中心に連覇を狙っています。

前回2位は青山学院大学も主力選手を中心に10月の記録会でも好記録のメンバーで臨んでいます。

その他にも、駒澤大学や、早稲田大学、明治大学などもいい選手が揃っていてどの大学が優勝してもおかしくない。

箱根駅伝にも向けて士気が上がる全日本大学駅伝2020になるでしょう。

全日本大学駅伝出場選手の出身高校は

全日本大学駅伝出場のエントリー選手は395人。
出身高校はどこが多いのでしょうか。

全395人の出身高校は、221校。

1位 9人 兵庫県 報徳学園
2位 8人 京都府 洛南高校
3位 7人 長野県 佐久長聖高校
4位 6人 熊本県 九州学院高校
4位 6人 兵庫県 西脇工業高校
4位 6人 静岡県 浜松日体高校
4位 6人 愛知県 豊川高校
8位 5人 石川県 学法石川高校
8位 5人 千葉県 市立船橋高校
8位 5人 福岡県 大牟田高校
8位 5人 群馬県 東農大二高校

以下
4人
愛知・愛知
三重・伊賀白鳳
京都・桂
埼玉・埼玉栄
三重・四日市工
兵庫・須磨学園
山口・西京
岡山・倉敷
滋賀・草津東
大分・大分東明
長崎・鎮西学院
佐賀・白石
宮城・明成
和歌山
和歌山北

3人
宮崎・宮崎日大
京都・京都外大西
兵庫・県西宮
山梨・山梨学院
滋賀・滋賀学園
大阪・清風
千葉・拓大紅陵
奈良・智弁学園奈良カレッジ
大分・鶴崎工
福岡・東海大福岡
茨城・東洋大牛久
神奈川・藤沢翔陵
大分・日本文理大付
青森・八戸西
北海道・北海道栄

2人
愛媛・宇和
静岡・加藤学園
埼玉・花咲徳栄
熊本・開新
神奈川・鎌倉学園
岩手・高田
東京・国学院久我山
山形・山形中央
千葉・市柏
群馬・樹徳
秋田・秋田
香川・小豆島中央
鹿児島・樟南
兵庫・飾磨工
茨城・水城
広島・世羅
大阪・摂津
宮城・仙台育英
東京・早稲田実
北海道・滝川西
新潟・中越
静岡・島田
東京・東京実
宮城・東北
栃木・那須拓陽
和歌山・南部
千葉・日体大柏
富山・富山商
埼玉・武蔵越生
徳島・鳴門
京都・網野
石川・遊学館

集計を取ってみると、高校時代からの大会から注目したくなります。

テレビ朝日系列で7時45分から放送

2020年11月1日(日) 7時45分~13時40分 の放送

長谷工グループスポーツスペシャル 秩父宮賜杯第52回全日本大学駅伝対校選手権大会

番組内容
全国25校が「大学日本一」の称号を懸けて、熱田神宮から伊勢神宮までの8区間106.8kmを駆け抜けます。新型コロナウイルスの影響により、学生3大駅伝の一つ、出雲駅伝が中止となり、今年の全日本は長距離シーズンの本格開幕を告げるレース。大会で走ることができる喜びと感謝を胸に、襷をつなぐ選手たちの活躍と興奮のレース展開をお伝えします!!

出演者

解説
瀬古利彦(横浜DeNAランニングクラブ エグゼクティブアドバイザー)
大後栄治(神奈川大学陸上競技部監督)

監督車リポート
増田明美(スポーツジャーナリスト)
1号車解説
渡辺康幸(住友電気工業陸上競技部監督)

実況
野上慎平(テレビ朝日アナウンサー)(他)

スポンサーリンク


mamマム365 - にほんブログ村

にほんブログ村 ニュースブログへ
にほんブログ村