乙黒拓斗 東京オリンピック出場権とれるか!敗者復活で レスリング世界選手権2019で金メダルならず

乙黒拓斗 (おとぐろたくと)東京オリンピック出場権とれるか!敗者復活で!
レスリング世界選手権2019で金メダルならず
男子レスリング・フリースタイル65㎏級、前回世界選手権
優勝者が3回戦で敗退した。

スポンサーリンク



目次

乙黒拓斗(おとぐろたくと)レスリング世界選手権2019で3回戦敗退 敗者復活へ

2019年レスリング世界選手権は、カザフスタンのヌルスルタンのバリス・アリーナで
2019年9月14日から22日まで9日間、開催されている。

レスリング世界選手権2018で優勝している乙黒拓斗は金メダルを期待されていました。

しかし、世界選手権2019で、メダル候補だった乙黒拓斗選手、
女子の川井友香子選手、土性沙羅選手も敗者復活に回りました。

レスリング世界選手権2019では、2020年東京オリンピックの出場を決定できるチャンスでもある大会です。

3回戦で負けてしまうと、負けた相手が準決勝で勝たないと、
決勝に進まないと、敗者復活に回ることができず、上位5位以内に入ることができなくなってしまい、出場枠の獲得はなくなります。
負けてしまった相手頼みになってしまうのでした。

乙黒拓斗選手は3回戦で負けてしまいました。
それは、姉妹で東京オリンピックを目指していた川井梨紗子さんの妹の川井友香子選手も同じ状況でした。

そして、負けた対戦相手は、次の試合に勝ってくれて、
乙黒拓斗選手、川井友香子選手、土性沙羅選手ともに敗者復活に回ることができました。

世界選手権2019ではピンチ続きの日本選手団でしたが、
まだ、持ってるといえるかもしれません。

メダルを取らなければ、今回でのオリンピックの出場権は取ることができません。
「首の皮一枚繋がった」気分でしょう。

敗者復活戦の結果

2019年9月20日の3位決定戦に出場した3選手の結果

62kg級の川井友香子選手

見事3位銅メダルを獲得して、東京オリンピックの出場権を獲得しました。

68㎏級の土性沙羅

3位決定戦で敗退し、世界選手権でのオリンピックの出場権は
取ることができませんでした。

しかし、5位以内に入れたので、出場枠の獲得はできています。
次の12月の天皇杯全日本レスリング選手権で優勝すれば、出場権は獲得することができます。ぜひ頑張って欲しいです。

レスリングの東京オリンピックの出場権は

世界レスリング連合(UWW)は、
東京オリンピックの出場枠について
2019年9月にカザフスタンで開催されるレスリング世界選手権で
東京五輪で実施する各階級の5位以内(計6人)の選手が
所属する国・地域がオリンピック出場枠を獲得する。

世界選手権後には、各大陸予選や世界オリンピック予選大会が行われ、残りのオリンピック出場枠が割り振られる。

日本は東京オリンピック開催国なので、男女1つずつの開催国枠が確保されている。

と発表しています。

これを受けて日本レスリング協会は

東京五輪の日本代表選考について男女ともに

・2019年の世界選手権でメダルを獲得した選手に出場権を与える

・5位になって東京オリンピック出場枠を確保した選手は、
12月に行われる天皇杯全日本レスリング選手権で優勝すれば代表内定。
優勝できなかった場合は、同大会の覇者と2者間で代表決定プレーオフを戦い、勝者がオリンピック派遣選手。

・世界選手権において出場枠を獲得できなかった階級については、2019年の全日本選手権優勝者がアジアオリンピック予選および世界オリンピック予選大会に出場して決定となる。

世界選手権2019でメダルを取れば、その選手は東京オリンピックに出られるのです。前回の世界選手権2018の優勝した乙黒拓斗選手としては
最低でも準決勝に進みたいと思っていたはずです。

しかし、乙黒拓斗選手は3回戦で負けてしまいました。
敗者復活に回るには、3回戦で負けたその相手が次で勝って決勝に進んでくれるかどうかにかかっています。

反対に敗者復活に回ることが出来ないと
5位以内にもはいることもできないということになります。

決勝に進めれば、オリンピックの出場権が獲得でき、
選手としては、どんな色でもメダルを取って代表の内定を取りたいところです。

日本としては、せめて5位以内に入り、その国のオリンピックへの出場枠を欲しい所です。

世界選手権で東京オリンピックの出場を決めた選手

男子グレゴーマン

60kg級 文田健一郎

女子フリースタイル

53kg級 向田真優
57kg級 川井梨紗子
62kg級 川井友香子

76kg級 皆川博恵

乙黒拓斗は東京オリンピックで金メダル候補と期待されていた

乙黒拓斗選手は2018年の世界選手権 ブダペスト大会で優勝しました。

昨年2018年、ハンガリーのブタペストで行われた世界選手権で
男子フリースタイル65㎏級で山梨学院大学の乙黒拓斗選手は
初出場で初優勝の快挙を成し遂げました。

19歳というレスリング日本男子最年少優勝の記録を更新というおまけつきでした。

「彼のレスリングは異次元。投げられた時にも猫みたいに回転するのは天性で、平成の怪物」と言われています。

スポンサーリンク



乙黒拓斗はイケメンで乃木坂46好き

乙黒拓斗のプロフィール

氏名   乙黒拓斗(おとぐろたくと)
生年月日 1998年12月13日
年齢   20歳
身長   173㎝
階級   65㎏
血液型  O型
出身地  山梨県笛吹市
小学校  山梨県笛吹市立石和南小学校
中学校  東京都北区立稲付中学校
高校   帝京高校
大学   山梨学院大学

所属  山梨ジュニアレスリングクラブ(小学校時代)
山梨学院大学レスリング部(小学校5年)
JOCエリートアカデミー(中学校時代)

兄も同じレスリング選手70㎏の乙黒圭祐
父の影響で兄がレスリングを始めてそれに続いた。

中学から第4期JOCエリートアカデミーのために上京。
(兄(3期)も先に上京していた。)

 

この投稿をInstagramで見る

 

#elder brother

Otoguro Takuto 乙黒拓斗さん(@01096taku)がシェアした投稿 –

中学時代は全国中学選抜選手権47kg級2連覇
世界カデット選手権46kg級で3位

インターハイで3階級制覇(50kg級、55kg級、60kg級)を達成
全国高校選抜大会でも2連覇
3年の時にはジュニアオリンピックジュニアの部で優勝

山梨学院大学では2年の時には全日本選抜選手権65kg級で優勝

とレスリングのために生きてきたと言っても過言ではない生活をされる乙黒拓斗さんですが、乃木坂46が大好きと
話題になりました。

誰押しなのでしょうね。

JOCエリートアカデミーとは

ジェイオーシーエリートアカデミー
英語 JOC Elite Academy

年少の競技者が将来的にオリンピックをはじめとする国際競技大会にて活躍できるよう、
一貫して育成するために日本オリンピック委員会(JOC)が設置した組織

有望な小学生・中学生の競技者を発掘し、味の素ナショナルトレーニングセンターを拠点に生活させながら、学校への通学とトレーニングを行うもの。

2000年(平成12年)9月12日、日本政府は国際競技大会で活躍する競技者の育成・強化を推進することを目標としたスポーツ振興基本計画を策定した。

2001年(平成13年)10月 国立スポーツ科学センター(東京都北区西が丘地区)
2008年(平成20年)1月21日 ナショナルトレーニングセンター(NTC)
2008年(平成20年)4月4日、NTCにて開校式

開校時は、卓球とレスリングの2競技でした。
第1期生として小学校6年生から中学校2年生までの11人が入校
(卓球は6人、レスリングは5人)

2009年(平成21年)からフェンシングも生徒募集を開始
2014年(平成26年)入校の7期生から飛込とライフル射撃

JOCエリートアカデミーの生活

NTCに併設された「アスリートヴィレッジ」に設置
日本全国から集まった競技者(アカデミー生)は寮生活
(一室3,4人)

・睡眠時間は管理(携帯電話は就寝前に寮母へ預ける)
・日々オリンピックでの金メダルを目指して猛練習に取り組む
・実家に帰省できるのはゴールデンウィーク、夏休み(1週間)、正月のみ
・休日の遠出や恋愛は許可されない

・食事は食堂で数種類のメニューから各人が好きなだけ食べることができる。(管理栄養士が常駐して栄養状態を管理)

・3 – 4か月に一度「食事状況調査」と「身体計測」を実施
(測定項目は身長・体重・体脂肪量・除脂肪体重・体水分量・皮下脂肪厚・筋厚)

・中学生は隣接する北区立稲付中学校へ通学
・高校生は北区内にある高校を受験する。
テスト期間中は、コーチが家庭教師となって勉強を見ることがある。
・毎週土曜日の夜に英会話の授業が行われ、特に発音については細かな指導がされる。

とスポーツ一色の生活をしているのです。
世界で活躍するには覚悟が必要なのですね。

錦織圭さんもテニスのためにアメリカに中学生の時に渡っています。
外国だからさらに厳しかったかもしれませんね。

スポンサーリンク