上田勝彦(ウエカツ)は魚の魅力を!元漁師で元官僚(元水産庁)の伝える情熱とは?

上田勝彦(ウエカツ)は魚の魅力を!元漁師で元官僚(元水産庁)の伝える情熱とは?

スポンサーリンク



目次

上田勝彦(ウエカツ)は魚を魅力を情熱を持って

上田勝彦さん、通称「ウエカツ」さん。
「魚の伝道師」
魚の魅力を伝え、家庭で魚料理を簡単に食べてもらいたいと
圧倒的な知識で情熱を持っている。

上田勝彦のプロフィール

氏名   上田勝彦(うえだかつひこ)
通称   ウエカツ
生年月日 1964年
出身地  島根県生まれ
学歴   長崎大学水産学部卒業

長崎大学在学中に漁師として活動していました。

1991年 水産庁入庁
瀬戸内海漁業調整事務所、遠洋課捕鯨班、資源開発センター、
資源管理課などで公務に従事。

2015年 水産庁退職

東京海洋大学客員教授
日本調理師会食育指導員講師
水産庁水産復興アドバイザー
全漁連プライド・フィッシュ企画委員

沢山の肩書を持っていますが、水産庁退職した後は
会社を設立し、ウエカツ水産代表取締役に就任

「サカナ伝えて、国おこす」をスローガンに魚の普及を目指しています。

上田勝彦は魚の魅力を伝える

上田勝彦さんは魚にいつから魅力を感じていたのでしょうか。

大学生でありながら、漁師をしています。
漁師時代には、漁船で働きながら日本の漁村を行脚しています。
その時に、漁村を回って感じたことは?

漁師の道を進まずに、水産庁に入庁します。
水産庁に入ってからは、瀬戸内海の漁業紛争の調整、南氷洋・北洋の調査捕鯨、太平洋マグロ漁場の開発、日本海の資源回復プロジェクト等に従事しています。

魚という資源は無限でないこと、隣国との資源問題を痛感したのでしょう。
そして、何より日本の食文化である魚料理を若い人たちが
あまりしなくなっていることに寂しさを感じます。
それならば、どうすれば簡単に料理できるのだろうと考えるのです。

スポンサーリンク



島国の日本を支える魚食普及にかける

上田勝彦は魚を簡単に料理して家庭で食べてもらいたいと思っています。

そのために、動画も沢山発信しています。

アジのさばき方

神経締めの方法

アラ汁のつくり方

さらに著書もあります。

「ウエカツの目からウロコの魚料理」

「うまい!はやい!ヘルシー!ウエカツの毎日さかな生活」

 

上田勝彦が情熱大陸に出演

2020年3月8日(日)23時00分~23時30分の放送の情熱大陸は

情熱大陸【上田勝彦/元漁師・元官僚の『魚の伝道師』すべての魚を旨くするー!】

番組予告では、

魚食普及人/上田勝彦▽5年前『水産庁官僚』の肩書きを捨て、魚離れが進む水産業界を立て直す!生産流通だけでなく“家庭の食卓”まで!目からウロコの知識で魚を旨くする

番組内容
「ウエカツ」のニックネームで一見、漁師の出で立ちの男は、圧倒的な知識で魚の魅力を伝える、いわば“魚の伝道師”だ。上田勝彦、55歳。漁の現場からスーパーマーケットでの販売、さらに家庭で簡単に美味しく食べる方法まで…教える「料理の仕組み」には“魚料理は面倒くさい”イメージを覆す、目からウロコの情報が満載だ。番組では未利用魚種の新たな利用法を模索する上田に密着。果たして…。魚食普及にかける男の情熱を追う

プロフィール
魚食普及人/上田勝彦
1964年島根県生まれ。長崎大学水産学部在学中に漁師として活動。1991年水産庁入庁、漁業や資源に関する公務に従事。2015年退職。東京海洋大学客員教授、日本調理師会食育指導講師、水産庁水産復興アドバイザー、全漁連プライド・フィッシュ企画委員、(株)ウエカツ水産代表取締役。著書に『旬を楽しむ魚の教科書』『ウエカツの目からウロコの魚料理』がある。

スポンサーリンク


にほんブログ村 ニュースブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村