ボロニヤとボローニャの違いは?醸す生食パン、モノが違う、乃が美、セントル ザ・ベーカリーと高級食パンブームで

ボロニヤとボローニャの違いは?ハレパン、醸す生食パン、モノが違う、乃が美、セントル ザ・ベーカリー、弁慶ベーカリーと高級食パンブームでかみひとえの極上食パン5選は?

ボロニヤのデニッシュ食パンは
「食パンよりも甘くケーキよりは甘くなく」
と毎日食べても飽きない食パンとして作ったそうです。

スポンサーリンク



目次

ボロニヤとボローニャ違いは

ボロニヤとボローニャというパン屋さんのデニッシュ食パンがあります。
両方とも京都のパン屋さん。

ボロニヤ ボローニャの元祖デニッシュ食パンを食べた

ボローニャのデニッシュ食パンを食べました!

「有名な食パンよ」と知り合いからいただきました。

高級食パンブームということに乗っかって
「モノが違う」「乃が美」や「セントル ザ・ベーカリー」などは食べたことがありました。

ボローニャに食パンは食べたことがなかったので
どこで買えるのだろうとネットで調べてみると。

デニッシュ食パンは

「毎日食べても飽きない美味しい食パンを」をコンセプトに
「食パンよりも甘くケーキよりは甘くなく」作った食パンだそうです。

1993年、3斤のみで「京都祇園ボローニャ」の単一商品1200円で発売されました。
舞妓さんも並んで買う「行列のできる屋台のパン」として一躍ブームになったそうです。

さらにネットを見ていたいたら「ボロニヤ」と「ボローニャ」
と同じ、「デニッシュ食パン」を作っているのに
違う会社のホームページがでてきました。

ボロニヤは、京栄食品株式会社

ホームページには「元祖」と書いてあり、「類似品にご注意ください」

デニッシュ食パンの元祖は、京栄食品(株)の運営する「京都祇園ボロニヤ」唯一であることが法廷の場で証明されました。

さらに、

京都祇園ボロニヤの元祖デニッシュ食パンは、当店京都祇園にある東山工場のみで製造されています。

全国のお客様におかれましては、1979年祇園で考案されたデニッシュ食パンをお求めのお客様は京都市東山区にある「京都祇園ボロニヤ」をご指名下さいますよう御願い申しあげます。

弊社商品と類似品の見分け方について
弊社京栄食品株式会社の運営する「京都祇園ボロニヤ」のパン袋には、製造者名・住所を京栄食品(株)京都市東山区三条通古川町543と記載しております。
またパン袋、ビニール及び紙製の手提げ袋には、下記のロゴマークが表示されておりますので、ご確認の上ご購入下さいますようお願い申し上げします。

楽天、ヤフーでオンラインショップを展開しているようです、

ネットで探すのその袋はこちらになるようです

京都府京都市東山区三条東大路下がる稲荷町南組577

ホームページ:http://boloniya1979.com/

ボローニャは株式会社ボローニャFC本社

経営理念には

平成8年に、フランチャイズ制を導入し、全国展開を図り10年経った現在は、9社のフランチャイジーにて、ボローニャブランドの商品を製造販売しております。

北海道から九州まで全国11カ所にて展開していて、それぞれ、デニッシュ食パンを作っているそうです。

東京都台東区柳橋1-2-12 柳橋Mビル4F

ホームページ:http://www.bologne-corp.com/

私がいただいたボローニャのデニッシュ食パンは
京栄食品株式会社のホームページに出ていた袋とは違いました。

京栄食品株式会社のホームページには、
元祖とか類似品に注意とか裁判がとかいろいろ書いてあり

京栄食品株式会社と株式会社ボローニャFC本社
との間になにかあってもめてるの?

と思いましたが、両方のオンラインショップは
https://bologne-shopping.com/

と同じところに飛びます。
なんだかよくわからなくなりました。

でも、京都祇園に行って店舗で「京都祇園ボロニヤ」
で買って食べたいです。

スポンサーリンク



行列のできる話題の高級食パン

高級食パンブームで行列のできるパン屋さんはたくさんあると思います。
実際に食べた食パン、これから是非食べてみたい食パンを紹介しています。

髙匠(タカショウ)の食パン

髙匠は大阪の本店がある高級パンのお店で、全国展開が進んで30店舗くらいになっています。

髙匠の食パンはホームページによると、

最上級の小麦粉を熱湯で捏ねて、低温で熟成させる「湯種製法」を用いて、熟練の職人がひとつひとつ丁寧に仕上げています。

この製法によりもちもちした食感と旨味が凝縮され、小麦粉本来の自然な甘みと厳選された素材が調和した食パンが生まれます。

生でもっちり、焼いてパリふわな食パンをお楽しみください。

となっています。

関東には、まだ支店が少ないですが、催事でいろいろな場所にもあるようです。

こんな感じで買えました。

2斤で800円でした。
半分くらい食べちゃいましたけど。。

確かに甘味はありましたが、はちみつなどの甘さではなくバターの香りとほんのりの甘さでした。
やっぱり、食パンはミミがおいしいですよね~。
一番好きなところです。

弁慶ベーカリー 2020年5月22日オープン

弁慶ベーカリーは、さいたま市中央区に2020年5月22日オープンのパン屋さんです。
高級食パン専門店の火付け役の岸本拓也さんプロデュースのお店なのかと思ったのですが、表記はありませんでした。
生食パンと葡萄パンは正に同じ感じです。
違うのは、食パンだけでなく、メロンパン、キャラメル塩パン、あんパンなどもあります。

道路を挟んだ埼玉の老舗連スト藍「鮮彩味処 牛若丸」の駐車場の一角に建っている。
系列から「弁慶」との名前なのでしょうか。

弁慶ベーカリーなので弁慶です。

豪柔(すごやわ) 2斤 860円

ハチミツが入っているので、小さいお子さんは、食べられません。
焼くとハチミツがもっと感じられて甘くなります。
すごやわなので、ミミまで柔らかいのが特長のようです。

メロンパンも買いました。
外はパリパリ中はしっとり、甘すぎない感じがよかったです。
夕方だったので、他はありませんでした。
次は、他のも買ってみたいと思います。

弁慶ベーカリー
〒338-0004 埼玉県さいたま市中央区本町西4丁目15−11

ハレパン HARE/PAN 純正食パン工房 卵不使用

ハレパンは、長年日本料理に精通した料理人、中川透氏監修で
日本の食卓に合う純正食パンというコンセプトで作られています。全国に80店舗以上、さらに限定販売などをしている所もあります

何と言ってもハレパンは、パンなのに卵を使っていません。
卵アレルギーの人にも食べられる食パンです。

その代わり、ハチミツを使っているので、1歳未満のお子さんは食べることはできないので注意です。

一袋に2斤が1本が入っています。

柔らかいけれど、甘すぎず、おやつパンのようでない。
洋菓子のようでなくて、和食に合うパンというのがわかります。

説明書には

和食料理人監修中川 透

はじめの一口は そのままちぎってパン本来の味を お愉しみください。

原材料
小麦粉乳等を主要原料とする食品・ 砂糖マーガリン
バターハチミツ・食塩
卵不使用
パン酵母等

すぐにお召し上がりの場合

・常温(20~25C)での保存は購入日 より4日間以内としてください
・直射日光・高温多湿をさけて常温で 保存してください。
・ビニール袋内に水滴(パンの水蒸気)が 付いている場合は拭き取ってから口をしばり保存してください。

4日以上の保存が必要な場合

・4日以上の保存は冷凍し、お早めに お召し上がりください。
・スライスし1枚すずつラップにくるみ冷凍 するのがおすすめです。
・自然解凍または、トーストしてお召し 上がりください。

和食の主食としても食べていけるなという感じがしました。

醸す生食パン工房 うち山 2019年12月6日オープン


社長の内山庄栄さんが食パン作りを手掛けたのは
「蔵付きの麹種酵母」と「仕込み水」を持っていたから。

というのは、創業明治5年の地元老舗味噌蔵「有限会社内山味噌店」だったのです。

内山味噌店の「味噌蔵 みずきの庄」の店舗隣に、
食パン専門店「醸す生食パン工房 うち山」

がオープンになりました。

「蔵付きの麹種酵母」
作る食パンは、無着色・無添加にこだわる古式醸造味噌から培われた発酵技術を活かし、食パンのために独自に開発した“麹”を使用しています。
これにより、自然発酵の、甘酒のような甘みが造り上げられます。
「仕込み水」
茨城県日立市には、阿武隈山脈より流れ出るカルシウムやミネラル分を豊富に含んだ「泉が森湧水」があります。
平成の名水百選に選ばれています。

この湧水は硬水、パンに必要な酵母や発酵の働きを活性化し、パン生地が引き締まる効果があるそうです。

「醸す生食パン工房 うち山」の商品一覧

・醸す生食パン うちやま 880円
当店イチオシNo.1商品 そのままで美味しいふわふわ生食パン

・毎日の食パン いずみ 770円
毎日食べたくなる硬水を使用したふわもち食パン

・おやつ食パン あずき 410円
おやつに食べたいこだわりあんこのあん食パン

・醸す麹ジャム いちご 680円

・醸す麹ジャム ブルーベリー 680円

是非、食べてみたい。。

モノが違う 2019年9月8日オープン

 

これがパン屋さんなの?というほどの作り。
派手なピンクのお店。

紙袋もかなり派手です!

店頭販売のみで、2種類の食パンしか売っていない。

ハチミツを使っているので小さいお子さんには食べさせないでと店頭で言ってくれました。

「ケタ違いの朝」(プレーン) 2斤 864円

小麦粉、生クリーム、塩など1つ1つこだわりの食材を使用。ケタ違いの柔らかさとしっとりさは、一度食べたら病みつきになるほどの美味しさ!それはまさに他とは“モノ”が違うと思わせるほど自慢の絶品食パンです。

「まじ違う午後」

自慢のしっとりとした生地に甘酸っぱいサンマスカットレーズンを贅沢に使用したレーズン食パンは心ときめく美味しさ。
口いっぱいに広がる芳醇でフルーティーな味わいに華麗に決まり手、上手投げ!

私が買ったのはプレーンの「ケタ違いの朝」です。

おススメの食べ方は生のままで。
2、3日後には、一枚ずつラップして冷凍がおススメということでラップしました!

住所 埼玉県さいたま市北区東大成町2-476-1
交通 埼玉新都心線(ニューシャトル)
加茂宮駅より徒歩5分
駐車場有 20台
TEL: 048-660-5777
営業時間 10:00~18:00
定休日  年中無休 (12/31、1/1 休み)
※パンがなくなり次第終了

⇒ ⇒ ピンクのパン屋 さいたま市のモノが違うの高級食パンを食べてみた!「人生に食パン」を

セントル ザ・ベーカリー

買った日は雨の日でした。
しっかり、ビニール袋でカバーしてくれました。

〒104-0061
東京都中央区銀座1丁目2-1 東京高速道路紺屋ビル

乃が美

美味しい食パンは何もつけないでそのまま食べるのが
最高です。食べやすくてついつい食べ過ぎてしまう。

〒106-0045
東京都港区麻布十番1丁目9-7 麻布KFビル1F

フェルム ラ・テール 美瑛

2019年9月27日オープン日本橋コレド室町テラスに出店されているパン屋さん

2017年6月北海道美瑛町にオープンした「フェルム ラ・テール 美瑛」

道外初出店とのこと。是非食べてみたい!

農と食をつなぎ、生産者たちの顔が見えるものづくりモットーに、体にやさしいパン・洋菓子、料理を通じて食のライフスタイルを提案する新ブランド。

地元の契約農家さんが作る美瑛産の小麦、酪農家さんから届くジャージー牛乳やバターなど北海道の食材を生かした美味しさをお届け。

ジャージー牛乳は濃くてスッキリしたおいしさがあると言います。
その牛乳で作ったパンと洋菓子があるそうです。

個人的には、食パン、1.5斤で600円とテレビで紹介されていました。

コレド室町テラス 1F

アクセス
■電車
東京メトロ半蔵門線・銀座線「三越前」駅直結(A8番出口)
JR総武線快速「新日本橋」駅直結

■バス
メトロリンク日本橋(無料巡回バス)東京駅八重洲口~地下鉄日本橋駅、日本橋南詰~東京駅八重洲口
「日本橋室町一丁目」もしくは「三井記念美術館」下車徒歩1分

駐車場も近くに少しはあるようです。

コレド室町はコレド室町1、コレド室町2、コレド室町3、コレド室町テラスとあるので、間違えやすい

まだまだ、増やしていきたいなと思っています。

かみひとえ紹介の極上食パン5選

2020年8月3日(月)23時15分~24時15分の放送のかみひとえ

食パンが特集です。
どんな食パンが登場するのか?
是非、食してみたいです。

番組予告では

夏菜&朝日奈央ツインテール姉妹が極上の最新食パンを大調査!
▼日本初上陸!赤いクロワッサン&No.1カレーパン…専門家も唸る最新パン&7500円最高級ジャムも登場!

番組内容
YouTubeでも大人気の夏菜&朝日奈央ツインテール姉妹が今夜は極上の最新食パンを調査!

▽創業136年の老舗惣菜専門店が作る味噌を使った絶品食パンや超高級フランス産発酵バターを使った食パン、さらに行列のできる超人気パン屋さんも参戦し、一度は食べてみたい極上食パン5選が登場!
▽夏菜朝日も大興奮!ラストには豪華賞品をかけて利き食パンに挑戦!果たして結果は?パン専門家も唸る!話題の最新パンも登場
▽カレーパンGP1位を獲得したこだわりのカレーパンや日本初上陸!赤いクロワッサンなど、こちらも一度は食べてみたい極上パンが続々登場!
▽スタジオでは最新パンをかけて爆笑ゲームに挑戦!弘中アナはパントマイムに挑戦するも…あまりの出来の悪さに華大&ココリコも爆笑!

放送後追記します。

極上食パン 5選

1.嵜本の高級食パン

1日かけて作る高級食パン

極生ミルクバター食パン 2斤 950円

完成まで20時間以上かけて作る

小麦粉、水、酵母を練り、18時間寝かせる
ミルクの甘い香り。
蓋をしているので密度が高い

〒145-0071 東京都大田区田園調布2丁目49-15

2.ブーランジェリー スドウ

世田山食パン 2斤 756円

予約1ヶ月待ちの幻の食パン
必要最小限の材料を使用している。

蓋をしていないので山型パン、くちどけが柔らかい

〒154-0017 東京都世田谷区世田谷4丁目3-14

3.題名のないパン屋

味噌が入った和の食パン

プロデュースは、高級食パンの火付け役の岸本卓也さん。
創業136年の佃煮惣菜専門店の佃浅(つくあさ)商店が展開するパン屋さん。

創業135年の老舗のあぶまた味噌の「江戸甘味噌」を使用して作る食パン。
薄いみたらしのような甘みの食パン

〒143-0012 東京都大田区大森東1丁目12-4

4.ブレドール

フランス産発酵バター入り角食パン 2斤 1300円

フランス産エシレバターを使用している。
エシレバターは甘くコクがあるのが特徴で50g 約500円程度する
高級バター

〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色657-1

5.セントルザ・ベーカリー

角食パン

超強力粉「ゆめちから」と中力粉「きたほなみ」をブレンドして使用しています。

生クリームやハチミツなど特別なものは入れていなくて
シンプルでもちもちしている。

甘さの秘密は、自社牧場のジャージー牛の牛乳から脂肪分を抜いた脱脂乳を使用しているため甘さに深みが出るそうです。

これは私は、並んで買ったことがあります。
下記に書いてあります。

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目2-1
紺屋ビル 1F 東京高速道路

さらに番組では、最新パンをかけてゲームで紹介しました。
ご褒美の人気の最新パンはこちらでした。

1.カレーパングランプリ1位

ブーランジュリー シマ(しまぱん)

チキンスパイスカレーパン 302円

カレーに12種類のスパイスを使用して玉ねぎトマトを煮込む
大振りの鶏肉を入れてチキンカレーに。

客さんからのリクエストが多く、年に何度かカレーライスを出している。
注文があってから揚げるのでいつもアツアツ、トロトロ、サクサクが食べられる

ブーランジュリー シマ(しまぱん)

〒154-0011 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目45-7

2.パリ発 赤いクロワッサン

リベリテ・パティスリー・ブーランジェリー

クロワッサン リンツァー 442円

フランス産AOPバターを使用
AOPバターはヨーロッパが厳格な基準を設定し、それをクリアしたのみに与えられる称号

味の決め手はは自家製のフランボアーズジャム

リベルテ・パティスリー・ブーランジェリ- 東京吉祥寺

〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目14-3

3.芸術のキウイデニッシュ

ブーランジェリー スドウ

夫婦そろって元パテシェが作る極上のパン

キウイのデニッシュ 486円

スポンサーリンク


mamマム365 - にほんブログ村

にほんブログ村 ニュースブログへ
にほんブログ村