長竹進吾の顔写真は?邑楽町職員が休職中に知人のキャッシュカードから79万円引き出し
長竹進吾の顔写真は?邑楽町職員が休職中に知人のキャッシュカードから79万円引き出し
他人のカードで現金引き出し 町職員逮捕 #日テレNEWS24 #ntv #日テレ https://t.co/96FgY2qVtQ
— 日テレNEWS / 日本テレビのニュース・速報 (@news24ntv) December 22, 2020
長竹進吾の顔写真は
長竹進吾容疑者の顔写真は、まだ公開されていません。
公開されましたら追記します。
逮捕されたのは休職中邑楽町職員
群馬県警大泉署は、太田市内ヶ島町に住む、太田市の邑楽町(おうらまち)総務課の休職中職員の長竹進吾容疑者 32歳を逮捕したと発表しました。
逮捕容疑は
2020年11月28日夕方から29日午前長竹進吾容疑者は、2回にわたって伊勢崎市ないの金融機関に設置されているATMで、知人のキャッシュカードから現金合わせて79万円を引き出した窃盗の疑いでの逮捕となっています。
事件の内容は
長竹進吾容疑者は、職場で関りのある知人からキャッシュカード1枚を取りました。
2020年11月28日夕方から29日午前に伊勢崎市ないの金融機関に設置されているATMで2回にわたり、現金79万円を引き出しました。
キャッシュカードの所有者から警察に
「キャッシュカードが不正に使われている」と相談が寄せられてため、捜査を進めたところ明らかになったということです。
邑楽町によりますと、長竹進吾職員は、税務課に所属していた
ことし1月から、体調不良のため出勤していないということで、4月から総務課付きになっていました。
休職前の勤務態度は真面目で職場でのトラブルはなかったということです。
邑楽町の関口春彦総務課長は
「職員が逮捕されたことで住民に心配をかけ、役場への信頼を傷つけることになり申し訳ありません。事実が確認でき次第、処分を決めていきます」
とコメントを出しています。
容疑を認めている
群馬県警大泉署の取り調べに対して長竹進吾容疑者は
「間違いありません」
と容疑を認めているということです。