スタバ47ジモトフラペチーノ!地元エリア限定のフレーバーは?発売一覧を紹介

スタバ47ジモトフラペチーノ!地元エリア限定のフレーバーは?発売一覧を紹介

スポンサーリンク



2021年、スターバックスの日本上陸25周年を記念する第2弾企画
それぞの地域のパートナーから出てきたアイディアを元にフラペチーノを商品化。

47の各都道府県でしか味わえない「47 JIMOTO フラペチーノ」が発売になります。

自分の地元のフレーバーになるほど~と思いましたか?
いくつ味わえるでしょうか!!全部制覇する人が現れるのでしょうか。
「夏休みのスタバ巡り」が楽しみと思っている人もいるようです。

目次

北海道&東北エリア限定ジモトフラペチーノのフレーバーは

北海道 #1 HOKKAIDO「とうきびクリーミーフラペチーノ」
青森 #2 AOMORI「じゃわめくりんご ストロベリー フラペチーノ」
岩手 #3 IWATE 「めんこい 抹茶 & ゴマ フラペチーノ」
宮城#4 MIYAGI  「だっちゃずんだ抹茶 フラペチーノ」
秋田 #5 AKITA「あまじょっぺ塩キャラメル フラペチーノ」
山形 #6 YAMAGATA「好きだず ラ・フランス フラペチーノ」
福島 #7 FUKUSHIMA「いろどり フルーツだっぱい フラペチーノ」

関東エリア限定ジモトフラペチーノのフレーバーは

茨城#8 IBARAKI 「メロン いがっぺクリーミー フラペチーノ」
栃木 #9 TOCHIGI「らいさまパチパチ チョコレート フラペチーノ」
群馬 #10 GUNMA「だんべぇヨーグルト マンゴー フラペチーノ」
埼玉 #11 SAITAMA「多彩玉ストロベリー & シトラス フラペチーノ」
千葉 #12 CHIBA「なごみ みたらしコーヒー クリーム フラペチーノ」
東京 #13 TOKYO「オリジン コーヒー ジェリーキャラメル フラペチーノ」
神奈川#14 KANAGAWA「 サマー ブルークリーム フラペチーノ」

中部エリア限定ジモトフラペチーノのフレーバーは

新潟 #15 NIIGATA「ばっかいい柿の種 チョコレート フラペチーノ」
富山 #16 TOYAMA「まるで スイカっちゃフラペチーノ」
石川 #17 ISHIKAWA「いいじ 棒ほうじ茶フラペチーノ」
福井 #18 FUKUI「ほやほや 米ポン 抹茶 フラペチーノ」
山梨 #19 YAMANASHI「ててっ!! ぶどう ホワイトチョコレート クリーム フラペチーノ」
長野 #20 NAGANO「まろやかりんごバター キャラメル フラペチーノ」
岐阜 #21 GIFU「やおね 抹茶コーヒージェリー フラペチーノ」
静岡 #22 SHIZUOKA「みかんシトラス だらーけフラペチーノ」
愛知 #23 AICHI「でらうみゃあんこコーヒー フラペチーノ」

スポンサーリンク



関西エリア限定ジモトフラペチーノのフレーバーは

三重 #24 MIE「伊勢茶 & シトラスやに!フラペチーノ」
滋賀#25 SHIGA 「びわブルー シトラスクリームフラペチーノ」
京都 #26 KYOTO「はんなり 抹茶きなこ フラペチーノ」
大阪 #27 OSAKA「めっちゃ くだもんクリーム フラペチーノ」
兵庫 #28 HYOGO「大人の ばりチョコ はいっとうクリーミー フラペチーノ」
奈良 #29 NARA「ならでは ほうじ茶ホワイトチョコレート フラペチーノ」
和歌山 #30 WAKAYAMA「つれもてのもらみかんシトラス フラペチーノ」

中国&四国エリア限定ジモトフラペチーノのフレーバーは

鳥取 #31 TOTTORI「がいな キャラメル クリーミーフラペチーノ」
島根 #32 SHIMANE「クリーミー 抹茶 コーヒーご縁 フラペチーノ」
岡山#33 OKAYAMA 「でーれー フルーツサンシャイン フラペチーノ」
広島#34 HIROSHIMA「瀬戸内レモン & シトラスじゃけえフラペチーノ」
山口 #35 YAMAGUCHI「かさねちょるごまっちゃ フラペチーノ」
徳島 #36 TOKUSHIMA「ジューシー すだちシトラスやっとさー フラペチーノ」
香川 #37 KAGAWA「和三盆抹茶にしぃまい フラペチーノ」
愛媛 #38 EHIME「すごいけん!キウイフルーツ フラペチーノ」
高知 #39 KOCHI「ジンジャーシトラスやきフラペチーノ」

九州&沖縄エリアの限定ジモトフラペチーノのフレーバーは

福岡 #40 FUKUOKA「八女茶やけん フラペチーノ」
佐賀 #41 SAGA「ちかっと カリカリシュガー &チョコレート フラペチーノ」
長崎 #42 NAGASAKI「カステラコーヒーやん!クリーム フラペチーノ」
熊本 #43 KUMAMOTO「ザクザクビスケットばい &チョコレート フラペチーノ」
大分 #44 OITA「ワクワク かぼすシトラスっちゃ フラペチーノ」
宮崎 #45 MIYAZAKI「てげキラッキラ日向夏 フラペチーノ」
鹿児島 #46 KAGOSHIMA「ちゃいっぺ黒蜜クリーム フラペチーノ」
沖縄 #47 OKINAWA「かりー ちんすこうバニラ キャラメル フラペチーノ」

47都道府県限定のフレーバーの様々な声が

47各都道府県のフレーバーについてスタバの公式サイトでは、
なぜそのフレーバーが選ばれたのか理由が説明されています。

説明には、「地域を象徴する山や川などの雄大な自然に見立てたものや、地域ならではの食文化にインスピレーションを受けたもの、また、地域の特産品に着目したものなど…」と書かれています。

各地の名産地を使ったフレーバーには、
各地方のゆかりのグルメを特産品を使ったもの
北海道の「とうきび」青森県の「リンゴ」があります。

各地方の名物やお菓子を使ったもの
宮城県「ずんだ」長崎県「カステラ」沖縄県「ちんすこう」があります。

その土地ならではのお茶を使った
石川県「ほうじ茶」福岡県「八女茶」などがあります。

しかし、一方で中には「なぜうちがこれなの?」と疑問の声も上がっているそうです。

例えば、栃木県「とちおとめ」という代表的ないちごがあるのでイチゴ味と思ったら、「らいさまパチパチチョコレートフラペチーノ」とチョコレート。
理由は栃木県は雷が多いことからこのフレーバーにしたそうです。

佐賀県もチョコレート味で「ちかっとカリカリシュガー&チョコレートフラペチーノ」と他に特徴的なものはなかったのかなと声も上がっているとか。
こちらの理由は、佐賀を経由して砂糖文化を広めた「長崎街道シュガーロード」をイメージしてチョコレート風味の茶色のベースに白いラインを描いたそう。

山口県は「かさねちょるごまっちゃクリームフラペチーノ」
とゴマ味押し。
山口県は日本でのゴマの収穫量が多く、紀元前3000年頃から食べられる歴史があり、歴史に名を残した名士が多いことから、
「歴史と自然が融合した山口県を表現しました」と説明しています
しかし山口県では、ゴマが特産とはあまり言えないので、納得いかない方もおられるようです。

スポンサーリンク


mamマム365 - にほんブログ村

にほんブログ村 ニュースブログへ
にほんブログ村